みなさん、こんにちは!QUICKCAMPの中のワーママ、o-sanです。
一気に冬めいた気温になってきましたね~!我が子は、毎日のように保育園の帰りに、駐車場から電車を眺めるのが日課です。心地よい秋風?を浴びながら、私は黄昏ています。本当は「早く家に帰ろうよ~」と心の中で叫んでいますが…(笑)
今日は、ママさんたちに提案する【ゼロから始めるQUICKCAMP(クイックキャンプ)~初級編~】をお届けします。この記事を読んで、少しでもキャンプやアウトドア用品に興味を持っていただけると嬉しいです!
入門編ではおうちキャンプをお届けしましたが、今回は初級編。キャンプごっこしませんか?をテーマにお届けします。入門編からスタートしたこちらの企画。まだ、チェックしていない方はぜひ、こちらをチェックしてみてくださいね。
入門編の記事はこちら☟
【ゼロから始めるQUICKCAMP(クイックキャンプ)~入門編~】
キャンプごっことは
キャンプってワードを聞くとハードルが高いけど、キャンプごっこで聞くと手軽に出来る気がしませんか?簡単に言えば、キャンプ場ではなく、おうちの中や近場の公園などにお出かけをして、テントを広げるだけ!これが私なりのキャンプごっこです。ピクニックと同じと思われるかもしれませんが、それはそれでOK!子供って〇〇ごっこってつくと、楽しくてテンションあがりますよね。『明日はキャンプごっこしよか?』って提案してあげるだけで、きっと子供たちは楽しみで夜寝れなくなってしまうレベルかもしれませんよね(笑)
行き先選びのポイント
せっかくの初級編なので、今回は家を飛び出して、近くの公園にキャンプ用品を持って行ってきました!
ここで行き先選びのポイントをご紹介しますね。
近場30分以内
あまり張り切って遠い公園に行っても、運転などで疲れてしまってはいけません。出来る限り近場の施設などを選択するようにしましょう。うちの娘の場合は、長時間車に乗るのが嫌みたいで、グズリがMAXになるのです…YouTube見せたり、おやつをあげたり、なんとか時間稼ぎをして過ごしています。その代わりいつも帰りは疲れて爆睡してくれるんですけどね。きっと共感してくれるママさんも多いはず、親子で疲れない為にも、近場の公園をおすすめしますよ。
子供が楽しめるスポットがある
アクティビティがあるとよりお子様のテンションはあがりますよね。遊具があったり、暑い時期であれば水あそびが出来る場所があるかどうかなども、重要なポイントですよね。子供の体力は無限大です。大人がひーひー言っていても、子供は本当に無我夢中で遊んでますよね。
夏場などは日陰の場所が確保できるか確認しよう
キャンプのベストシーズンは春と秋。あまり暑すぎたりする時は、外でのキャンプごっこはあまりおすすめできません。とはいえ、1日中おうちの中で時間を過ごすのは、お子様がいるとなかなか難しい部分がありますよね~夏場でお庭や公園などでキャンプごっこする場合は、しっかりと日陰を確保できるスペースを作りましょう!
キャンプごっこでのおすすめ商品
では、ここでキャンプごっこにおすすめの商品を紹介させていただきます。
ほとんどの商品が入門編とほぼ同じアイテムとなっております。おうちキャンプ,キャンプごっこ,そしてゆくゆくはキャンプ場でと大活躍のアイテムばかりです。
ワンタッチテント3人用
お馴染みのこちらのワンタッチテント。秘密基地空間になるテントはお子様には人気が高いですよね。背面側も全て開けて、開放的なテント空間を楽しんでもオッケー。テントがあれば、子供のおむつ替えや着替えの際などの目隠しにもなるので、助かります。
ウッドロールローテーブル
個人的におすすめしたいのが、こちらのウッドロールテーブルです。天板はロールタイプに収納可能。アウトドアだけでなく、おうちのリビング使いとしても、使用できるテーブルです。ロータイプなので、お子様とご飯を食べるにも、高さがちょうどいいですよ。
二人掛け ベンチ コーデュロイ
今回はコーデュロイのベンチシートを持っていきました~!秋の季節、このコーデュロイの質感がマッチして、おしゃれなキャンプサイトに仕上がりますよね。背もたれとシート部分にクッション材が入っているので、座り心地も抜群です。我が家のようなまだ小さなお子様がいるファミリーには一緒に座ってあげられるベンチシートがおすすめです。
その他のピックアップアイテム
上記商品以外にも、今回実際に私が連れて行った商品はこちらよりチェック出来ます。
どれもQUICKCAMPの中では人気商品ばかりです!!
トラッシュボックスもすごく役に立ちました~ゴミ袋を留めるフックもついているので、袋がずれることがないし、一見外からはゴミ箱に見えないのもおすすめポイントです。
番外編:お楽しみランチタイム
せっかくのお休み!母の家事も休みましょう!恒例にしたい…お楽しみランチ~!!
今回は、わたしたちファミリーが行った公園内にあるお洒落なハンバーガー屋さんでテイクアウトをして、楽しみました!正しく言えば、ここのハンバーガーランチを楽しみに、ここの公園をチョイスしたと言っても間違いではないです。
せっかくリフレッシュできる休日。母も子供も楽しめるそんな一日にしたいですよね。ちなみに、娘にフライドポテトをほとんど取られました(笑)
まとめ
あー楽しかった!そして、あー疲れた…(笑)
これがキャンプごっこをしたあとの母の素直な感想です。
コロナ禍のいま、外出制限などがあり、あまり思うように外出したり、アウトドアを楽しんだりすることが出来ないこともあります。でも、やっぱり外の空気は気持ちいいです!まずは、近場の公園やご自宅でアウトドアをより身近に感じてもらえると嬉しいです。
次回は中級編~!!さぁ、いよいよキャンプかな…